1️⃣自然体験活動事業
おやこ森のkichi
森のようちえんプレ 『おやこクラス』
おやこ整備体験『ファミリークラス』
森のあそびば『ひらめきクラス』
2️⃣自主保育支援事業
対象:乳児~幼児・小学生とその保護者
内容:自主保育グループ立ち上げから、なかま募集・運営・安全研修等,
近隣の保護者同士で子どもを見合う育ち合う自主保育を支える活動
3️⃣オルタナティブスクール
『森kichiスクール』小学生~中学生
『森のようちえん』園児
4️⃣環境教育講演会 企画運営
『SDGsってなに?
カードゲームで学ぼう!』等
5️⃣こそだて支援イベント企画運営
専門家によるこそだて講習会
こども野外活動安全研修等
期間:2024年4月~2025年3月
場所:京都府木津川市の里山、山城町森林公園もしくは市内公民館等
対象:乳児とその保護者~中学生
森のようちえん(3名)
オルタナティブスクール初等科(3名)
オルタナティブスクール中等科(5名)
おやこクラス(3組)
ファミリークラス(4組)
ひらめきクラス(1名) ※以前いずれかのクラスに所属されていた等、経験者のこどもでしたら預かりOKとなりました!
クラス・イベントスケジュール
第1土曜日:ひらめきクラス(8月,1月休み)
第2木曜日:プレクラス(8月,12月休み)
第3土曜日:ファミリークラス
火水木曜日:森のようちえん
森kichiスクール