NPO法人こそだてママnet☆とは…

京都府子育て支援団体認証制度 認証団体

木津川市を拠点に京都府南部エリアにて

 

こそだて支援事業の企画や運営

団体の立上げ支援や

団体活動のマッチング等

 

より良い子育て環境に寄与するための

中間支援も行っています

 

保護者の想いと経験豊富なスタッフ

専門家や有資格者の

知識と経験を併せながら

幅広いこそだて支援事業を運営しています

 

ママもパパもこどもも、みんながキラキラ輝くサポートを!

      ママを楽しむ

     社会とつながる

       私が輝く☆

そんな思いを☆に込めています

 

ダウンロード
法人案内リーフレット
2021リーフ.pdf
PDFファイル 4.1 MB

主な事業内容

1️⃣自然体験活動事業

 おやこ森のkichi
 森のようちえんプレ 『おやこクラス』

 おやこ整備体験『ファミリークラス』

  森のあそびば『ひらめきクラス

 

2️⃣自主保育支援事業

   Here comes the sun

           対象:乳児~幼児・小学生とその保護者

          内容:自主保育グループ立ち上げから、なかま募集・運営・安全研修等,

近隣の保護者同士で子どもを見合う育ち合う自主保育を支える活動

 

3️⃣オルタナティブスクール

 『森kichiスクール』小学生~中学生

 『森のようちえん園児

 

4️⃣環境教育講演会 企画運営

   『SDGsってなに?

   カードゲームで学ぼう!』等

 

5️⃣こそだて支援イベント企画運営

  専門家によるこそだて講習会

  こども野外活動安全研修等



2024年度 会員募集

期間:2024年4月~2025年3月

場所:京都府木津川市の里山、山城町森林公園もしくは市内公民館等

対象:乳児とその保護者~中学生


森のようちえん(3名)     

オルタナティブスクール初等科(3名)

オルタナティブスクール中等科(5名) 
おやこクラス(3組)

ファミリークラス(4組)

ひらめきクラス(1名) ※以前いずれかのクラスに所属されていた等、経験者のこどもでしたら預かりOKとなりました!

活動予定

クラス・イベントスケジュール

第1土曜日:ひらめきクラス(8月,1月休み)

第2木曜日:プレクラス(8月,12月休み)

第3土曜日:ファミリークラス

火水木曜日:森のようちえん           

      森kichiスクール